本文へ移動

手数料一覧

為替手数料(1件につき)

区分
手数料(消費税含)
窓口利用
機械利用
定時定額
自動振込
総合振込
MT等
帳票
振込手数料
当店あて
3万円未満
330円
無料
無料
110円
110円
3万円以上
550円
無料
無料
220円
330円
当組合本支店あて
3万円未満
330円
無料
110円
110円
220円
3万円以上
550円
無料
220円
220円
440円
県内系統金融機関あて
3万円未満
330円
無料
110円
110円
220円
3万円以上
550円
無料
220円
220円
440円
県外系統金融機関あて
3万円未満
330円
110円
110円
110円
220円
3万円以上
550円
220円
220円
220円
440円
他金融機関あて
電信扱
3万円未満
605円
385円
275円
275円
495円
3万円以上
770円
550円
330円
330円
660円
文書扱
3万円未満
660円
-
-
-
-
3万円以上
880円
-
-
-
-
給与振込手数料
当組合本支店・系統金融機関あて
無料
-
他金融機関あて
220円
-
代金取立手数料
小切手等の店頭入金(※1) 1通につき
220円
-
当組合本支店あて
220円
-
電子交換
440円
-
個別取立(※2)
1,100円
-
その他諸手数料
振込の組戻料
880円
-
不渡手形返却料
880円
-
取立手形組戻料
880円
-
取立手形店頭呈示料
880円
ただし、880円を超える取立費用を要する場合はその実費を申し受けます。
※1 当組合本支店を支払場所とする店頭入金は、無料とします。
※2 「電子交換所」に参加しない金融機関あての手形・小切手等郵送対応が必要となるもの。
区分
JAネットバンク
JAデータ伝送サービス(ADP)
個人
法人
振込(振替)
振込(振替)
総合振込
給与・賞与
振込(振替)
総合振込
給与・賞与
月額基本手数料
照会振込サービス
無料
1,100円
-
-
-
-
-
照会振込サービス+
データ伝送サービス
3,300円
当店あて
3万円未満
無料
無料
無料
無料
無料
無料
無料
3万円以上
無料
無料
無料
無料
無料
無料
無料
当組合本支店あて
3万円未満
無料
110円
110円
無料
110円
110円
無料
3万円以上
無料
220円
220円
無料
220円
220円
無料
県内系統金融機関あて
3万円未満
無料
110円
110円
無料
110円
110円
無料
3万円以上
無料
220円
220円
無料
220円
220円
無料
県外系統金融機関あて
3万円未満
110円
110円
110円
無料
110円
110円
無料
3万円以上
440円
220円
220円
無料
220円
220円
無料
他金融機関あて
電信扱
3万円未満
220円
275円
275円
220円
275円
275円
220円
3万円以上
220円
330円
330円
220円
330円
330円
220円
文書扱
3万円未満
-
-
-
-
-
-
-
3万円以上
-
-
-
-
-
-
-
※JAデータ伝送サービス(ADP)の月額基本手数料については、データ伝送サービスの取扱いのみ

CD・ATM利用手数料

キャッシュカード・ローンカード(1件につき)

区分
利用時間
手数料(消費税含)
農協カード
当組合カード
県内農協カード
平日
支払
8:30〜19:00
無料
受入
8:30〜19:00
土曜日
日曜日
祝日
支払
9:00〜17:00
受入
9:00〜17:00
県外農協カード
平日
支払
8:30〜19:00
受入
8:30〜19:00
土曜日
日曜日
祝日
支払
9:00〜17:00
受入
9:00〜17:00
JFマリンバンクカード
平日
支払
8:00〜21:00
無料
土曜日
日曜日
祝日
伊予銀行カード、愛媛銀行カード、三菱UFJ銀行カード
平日
支払
8:00〜8:45
110円
8:45〜18:00
無料
18:00〜21:00
110円
土曜日
日曜日
祝日
年末日
支払
8:00〜21:00
110円
他金融機関カード
(JFマリンバンクカード、伊予銀行カード、愛媛銀行カード、三菱UFJ銀行カードを除く)
平日
支払
8:00〜8:45
220円
8:45〜18:00
110円
18:00〜21:00
220円
土曜日
日曜日
祝日
支払
8:00〜21:00
220円
ゆうちょ銀行ATM利用

※当組合カードでゆうちょ銀行のATMを利用した場合の手数料です
平日
支払
8:00〜8:45
110円
8:45〜18:00
無料
18:00〜21:00
110円
受入
8:00〜8:45
110円
8:45〜18:00
無料
18:00〜21:00
110円
土曜日
日曜日
祝日
支払
8:00〜21:00
110円
受入
8:00〜21:00
110円
イーネットATM、ローソン銀行ATM、
セブン銀行ATM利用

※当組合カードでイーネットATM、ローソン銀行ATM、セブン銀行ATMを利用した場合の手数料です
平日
支払
8:00〜8:45
110円
8:45〜18:00
無料
18:00〜21:00
110円
受入
8:00〜8:45
110円
8:45〜18:00
無料
18:00〜21:00
110円
土曜日
支払
8:00〜9:00
110円
9:00〜14:00
無料
14:00〜21:00
110円
受入
8:00〜9:00
110円
9:00〜14:00
無料
14:00〜21:00
110円
日曜日
祝日
年末日
支払
8:00〜21:00
110円
受入
8:00〜21:00
110円

キャッシング・サービス(1件につき)

区分
利用時間
手数料(消費税含)
平日
8:30〜8:45
110円
8:45〜18:00
無料
18:00〜19:00
110円
土曜日
9:00〜14:00
無料
14:00〜17:00
110円
日曜日、祝日
9:00〜17:00
110円

振替手数料

区分
手数料(消費税含)
自動振替(定時・定額自動振替を含む)(1件につき)
データ伝送・MT・FD
55円
貯蓄貯金(自動振替)(1回につき)
順スウィング(普通貯金→貯蓄貯金)
無料
逆スウィング(貯蓄貯金→普通貯金)
110円

発行手数料等

区分
手数料(消費税含)
小切手用紙交付料
1冊(50枚)
3,300円
約束手形用紙交付料
1冊(50枚)
3,300円
為替手形用紙交付料
1冊(50枚)
3,300円
自己宛小切手発行
1枚
550円
口座開設(ローンカード発行)
1口座
無料
残高証明書
当組合所定用紙での発行
1通
440円
当組合所定外用紙での発行
監査法人
1通
3,300円
その他
1通
1,650円
貸出金関係証明書
融資証明書
1通
440円
利息支払証明書
1通
440円
取引履歴明細表(注)
1口座
550円
再発行
通帳
1冊
1,100円
証書
1枚
キャッシュカード
1枚
ICキャッシュカード
1枚
ICキャッシュ・クレジットカード一体型カード
1枚
ローンカード
1枚

貸出金

区分
手数料(消費税含)
住宅ローン
融資
1取引
55,000円
変動型
全額繰上償還
1取引
5,500円
一部繰上償還(期間短縮、償還額軽減)
1取引
5,500円
固定金利期間の再選択
1取引
5,500円
固定型
全額繰上償還
1取引
5,500円
一部繰上償還(期間短縮、償還額軽減)
1取引
5,500円
金利変更(固定⇒変動)
1取引
5,500円
担保手形・割引手形の取立・組戻等
1件
為替(代金取立)に準じる
「JAバンクえひめフラット35」融資手数料
1取引
55,000円

国債振替決済口座管理手数料

区分
手数料(消費税含)
国債振替決済口座管理
1口座(年間)
無料
振替口座簿記載事項証明書の発行
1通
無料

ネットバンキング利用手数料

ネットバンキング利用(インターネット・モバイル)
1契約(月間)
無料

デビットカード・サービス

基準
税抜手数料
利率
上限
下限
一回の売買取引債務(消費税込)の額に対して
1%
100円
15円

両替手数料(1取引につき)

区分
枚数
手数料(消費税含)
窓口両替
50枚以下
無料
51枚〜100枚
330円
101枚〜1,000枚
660円
1,001枚〜
1,000枚毎
440円加算

大量硬貨入出金手数料

区分
内容
手数料(消費税含)
大量硬貨入出金手数料
1~50枚
無料
51枚〜100枚
330円
101枚〜1,000枚
660円
1,001枚〜
1,000枚毎
440円加算

未利用口座管理手数料

内容
手数料(消費税含)
年間
1,320円
※令和3年10月1日以降に開設された普通貯金・貯蓄貯金口座のうち、最終取引日から2年以上取引がなく、かつ、貯金残高が10,000円未満の口座を対象とする。

現金・通帳・証書等重要物のお預かり

当組合職員が現金・通帳・証書等重要物をお預かりする等に、必ず組合書式の「お預かり証」または、「領収書」を発行し、お渡し致します。
お預かり証・領収書を発行せず、現金・証書等をお預かりすることはいたしません。尚、名刺やメモ書き等で代用することはありません。
■通帳・証書等重要物は、事務手続きの間お預かりするもので、長期間お預かりすることはありません。
■現金・新証書等お届けの際、「預かり証(控)」の【お受け取り欄】に、返却物件を御確認の上、必ずお客様ご自身の、自著・押印をお願い致しております。また、組合職員が貯金等の印鑑をお預かりすることはありません。
万一、上記の取扱いが守られていない場合や、ご不審な事案がありましたら、下記までご連絡をお願い致します。
コンプライアンス対策課 TEL:0894-62-1217

金融商品の勧誘方針

当組合は、貯金・定期積金、共済その他の金融商品の販売等の勧誘にあたっては、次の事項を遵守し、組合員・利用者の皆さまに対して適正な勧誘を行います。
  1. 組合員・利用者の皆さまの商品利用目的ならびに知識、経験、財産の状況および意向を考慮のうえ、適切な金融商品の勧誘と情報の提供を行います。
  2. 組合員・利用者の皆さまに対し、商品内容や当該商品のリスク内容など重要な事項を十分に理解していただくよう努めます。
  3. 不確実な事項について断定的な判断を示したり、事実でない情報を提供するなど、組合員・利用者の皆さまの誤解を招くような説明は行いません。
  4. 電話や訪問による勧誘は、組合員・利用者の皆さまのご都合に合わせて行うよう努めます。
    組合員・利用者の皆さまに対し、適切な勧誘が行えるよう役職員の研修の充実に努めます。
  5. 販売・勧誘に関する組合員・利用者の皆さまからのご質問やご照会については、適切な対応に努めます。

金融円滑化に向けた取組み

JAひがしうわ(代表理事組合長 石野 満章)は、農業および地域金融における円滑な資金供給を最も重要な社会的役割の一つと位置づけ、その実現に向けて取組んでおります。
今般、下記のとおり、金融円滑化にかかる取組みの基本的方針を制定し、取組み体制を強化いたしました。
当JAでは、この方針に基づきまして、お客さまからのご相談等にはより一層丁寧な対応を心掛けてまいります。

金融円滑化にかかる基本的方針

当JAひがしうわ(以下、「当JA」といいます。)は、農業者の協同組織金融機関として、「健全な事業を営む農業者をはじめとする地域のお客さまに対して必要な資金を円滑に供給していくこと」を、「当JAの最も重要な役割のひとつ」として位置付け、当JAの担う公共性と社会的責任を強く認識し、その適切な業務の遂行に向け、以下の方針を定め、取組んでまいります。
  1. 当JAは、お客さまからの新規融資や貸付条件の変更等の申込みがあった場合には、お客さまの特性および事業の状況を勘案しつつ、できる限り、柔軟に対応するよう努めます。
  2. 当JAは、事業を営むお客さまからの経営相談に積極的かつきめ細かく取り組み、お客さまの経営改善に向けた取組みをご支援できるよう努めてまいります。
    また、役職員に対する研修等により、上記取組みの対応能力の向上に努めてまいります。
  3. 当JAは、お客さまから新規融資や貸付条件の変更等の相談・申込みがあった場合には、お客さまの経験等に応じて、説明および情報提供を適切かつ十分に行うように努めてまいります。
    また、お断りさせていただく場合には、その理由を可能な限り具体的かつ丁寧に説明するよう努めます。
  4. 当JAは、お客さまからの、新規融資や貸付条件の変更等の相談・申込みに対する問い合わせ、相談、要望及び苦情については、公正・迅速・誠実に対応し、お客さまの理解と信頼が得られるよう努めてまいります。
  5. 当JAは、お客さまからの新規融資や貸付条件の変更等の申込み、事業再生ADR手続の実施依頼の確認または地域経済活性化支援機構もしくは東日本大震災事業者再生支援機構からの債権買取申込み等の求めについて、関係する他の金融機関等(政府系金融機関等、信用保証協会等および中小企業再生支援協議会を含む。)と緊密な連携を図るよう努めてまいります。
    また、これらの関係機関等から照会を受けた場合は、守秘義務に留意しつつ、お客さまの同意を前提に情報交換しつつ連携に努めます。
  6. 当JAは、お客さまからの上述のような申込みに対し、円滑に措置をとることが出来るよう、必要な体制を整備いたしております。具体的には、
    (1)組合長以下、関係役員部長を構成員とする「コンプライアンス委員会」にて、金融円滑化にかかる対応を一元的に管理し、組織横断的に協議します。
    (2)信用事業担当理事を「金融円滑化管理責任者」として、当JA全体における金融円滑化の方針や施策の徹底に努めます。
    (3)各支店に「金融円滑化管理担当者」を設置し、各支店における金融円滑化の方針や施策の徹底に努めます。
  7. 当JAは、本方針に基づく金融円滑化管理態勢について、その適切性および有効性を定期的に検証し、必要に応じて見直しを行います。

附則 この方針は、平成25年4月1日から施行する。
以上

金融円滑化の実施に向けた体制の強化

当JAは、本方針を適切に実施するため、以下のとおり体制を強化しております。
  1. 適切な金融円滑化管理態勢を確立するため、金融円滑化管理規程を策定いたしました。
  2. お客さまからの相談等に対して迅速かつ適切に対応するため、金融円滑化管理責任者・金融円滑化管理担当者・金融円滑化管理責任部署を設置し、金融円滑化に向けた体制を強化いたしました。
  3. 金融円滑化に関する役職員の教育・研修等の実施により資質向上に努めます。

金融円滑化にかかる苦情・相談窓口の設置

以下の本支店の「ご相談窓口」にて、お客様からの貸出条件変更等にかかるご相談に応じております。
●お客様のためのご相談窓口
店舗名
所在地
相談窓口
電話番号
本所
西予市宇和町卯之町二丁目462番地
金融部融資課
0894-62-1212
宇和支店
西予市宇和町卯之町二丁目462番地
金融課
0894-62-1215
れんげ支店
西予市宇和町坂戸652番地
金融課
0894-62-7744
野村支店
西予市野村町野村12‐617‐1
金融課
0894-72-0280
城川支店
西予市城川町下相1188番地
金融課
0894-82-1122
明浜支店
西予市明浜町高山甲3660番地3
金融課
0894-64-1231
(ご相談受付時間:8時30分〜5時)
※貸出条件変更等に係るご意見・苦情については、金融部融資課にてお受けいたします。
・苦情相談窓口 TEL:0894-62-1212

中小企業者等の事業改善または再生のための支援にかかる体制

金融円滑化責任部署(または、金融円滑化管理協議会等)を中心に経営改善または再生のための支援について真摯に取組むとともに、役職員の資質向上に努めます。
(平成22年1月28日制定)
TOPへ戻る