本文へ移動

クッキングレシピ

豆乳カルボナーラ   674kcal/人


●材料(2人分)
パスタ…200g / アスパラ…80g
厚切りベーコン…80g / にんにく…1個
油…小さじ2 / 豆乳…240ml
顆粒コンソメ…小さじ1 / 温泉卵…2個
粉チーズ…少量 / 粗挽き黒こしょう…少量



【作り方】
(1) アスパラは4cm長さの斜め切りにし、さっとゆでる。厚切りベーコンは短冊切りにする。
(2) にんにくはみじん切りにする。
(3) パスタは塩を入れたたっぷりの熱湯で、少し硬めにゆでる。
(4) フライパンに油を熱し、にんにくを炒める。香りがたったら、ベーコンを入れ、焼き色がつくまで炒める。
(5) (4)に豆乳、顆粒コンソメ、アスパラ、(3)を入れて炒め合わせる。
(6) 器に盛り、中央に温泉卵を置き、粉チーズと粗挽き黒こしょうをふる。

★豆乳を入れたら、火を通し過ぎないよう、短時間で仕上げましょう。



(あくうる掲載レシピ)

もやしと挽肉の味噌炒め 181kcal/人


●材料(2人分)
もやし…1袋 / 合挽肉…100g
ごま油…小さじ1 / 糸唐辛子…少量

A
おろししょうが…5g / 味噌…小さじ2
酒…小さじ1  / 酢…小さじ1  / 砂糖…小さじ1 /
濃口しょうゆ…小さじ1 / かつおだし…小さじ1/2

【作り方】
(1) もやしはさっと洗ってザルにあげておく。
(2) Aの材料と調味料は混ぜ合わせておく。
(3) 中華鍋にごま油を熱し、合挽肉を炒める。
(4) 肉の色が変わったら、(1)と(2)を入れて炒め合わせる。
(5) 器に盛り、糸唐辛子を天盛りにする。

★挽肉は豚バラ肉でもOKです。お好みで豆板醤を入れてもいいです。



(あくうる掲載レシピ)

巻きようかん   589kcal/1本


●材料(5本分)
薄力粉…280g / 砂糖…130g / はちみつ… 60g
卵(L)…1.5個 / こしあん…700g 
料理酒…大さじ1 / 牛乳…小さじ1強
重曹…小さじ2 / 油…少量




【作り方】
(1) 薄力粉はふるう。
(2) ボウルに砂糖、はちみつ、卵、料理酒、牛乳、重曹を入れて混ぜる。
(3) (2)に(1)を入れて混ぜる。
(4) 等分に分けてのばし、棒状にあんを包む。
(5) 蒸気の上がった蒸し器に入れ、約30分蒸す。

★西予市の郷土料理「巻きようかん」。昔は冠婚葬祭には欠かせないもので、各家庭で「我が家の味」として手作りされていました。現在でも直売所などで販売されています。



(あくうる掲載レシピ)

ふくめん   106kcal/人

●材料(5~6人分)
糸こんにゃく…600g / 卵…3個
桜でんぶ(市販)…20g / ねぎ…30g
みかんの皮…少量

A                 
濃口しょうゆ…大さじ2 / 砂糖…大さじ2 
酒…大さじ1 / 塩…少量

【魚のそぼろ】
白身魚(切り身)…200g

B
砂糖…大さじ2 / 薄口しょうゆ…大さじ1 / 塩…少量

【作り方】
(1) 糸こんにゃくは水けをきり、食べやすく切ってフライパンでから炒りする。Aで調味し、冷ましておく。
(2) 卵はゆでて、黄身を裏ごしする。ねぎは小口切りにする。みかんの皮は、内側の白い部分をこそぎ取り、みじん切りにする。
(3) 白身魚はゆでて、火を通し、骨と皮を除く。ペーパータオルでしっかりと絞り、身をほぐす。フライパンに入れ、Bの調味料を加えて弱火で炒りながら水分をとばす。
(4) 大皿に(1)を盛り付け、(3)のそぼろ、桜でんぶ、卵、ねぎ、みかんの皮を彩り良く盛り付ける。

★宇和島地方に伝わる郷土料理で、祝い事の鉢盛り料理には欠かせない一品です。

 由来は諸説ありますが、細かく切る事を「ふくめ」というところからついた、という説やこんにゃくが見えなくなるほど薬味で覆面するから、という説もあります。


(あくうる掲載レシピ)

しぐれ   182kcal(1/8個)

●材料    18cm×15cm流し缶 1缶分
ゆで小豆缶(加糖)…1缶(400g) / だんご粉…160g
水…80~100ml
【作り方】
(1) ボウルにゆで小豆を入れ、水を加えてのばす。
(2) (1)にだんご粉を加えて、ダマが残らないように混ぜる。
(3) 流し缶に入れ、蒸気の上がった蒸し器で強火で約25分蒸す。
(4) 完全に冷めてから切り分ける。

★お好みで砂糖を加えて、甘さは調整してください。栗の甘露煮を加えても美味しいです!

   小豆缶により水分が違います。加える水とだんこ粉で調整してください。


【志ぐれ】

志ぐれは愛媛県大洲の郷土菓子。小豆、粳米をつかった蒸し菓子の一種。

江戸時代中期より、大洲藩の江戸屋敷内の秘法菓子と伝えられている。特殊な材料は使わないが、弾力に富んだ食感と、適度な甘さが特徴です。



(あくうる掲載レシピ)

じゃこ味噌飯   378kcal/人

【作りやすい分量】
ひしお…150g / いりこ…30g / 濃口しょうゆ…大さじ1
砂糖…大さじ1 / みりん…小さじ2 / しょうが…10g
 
【1人分】
ご飯…200g / じゃこ味噌…40g / きゅうり…15g
大葉…2枚 / おろししょうが…少量

【作り方】
(1) しょうがは皮をむいて、みじん切りにする。
(2) 鍋にひしお、いりこ、濃口しょうゆ、砂糖、みりんを入れて中火で煮る。
(3) (1)を加えて2~3分煮る。

★四国中央市(川之江)地方で作られる郷土料理。古い味噌を加工して調理した保存食です。


(あくうる掲載レシピ)
TOPへ戻る